2025/10/30
【実験開始】シロアリ駆除剤「じゃあな!シロアリくん」の効果を追跡します!
【実験開始】シロアリ駆除剤「じゃあな!シロアリくん」の効果を追跡します!
皆様こんにちは。 この度、当社のウェブサイトにて、新たな実験企画をスタートすることになりました。
今回検証するのは、Bulls(ブルズ)が展開する画期的なリフォーム用防蟻アイテム、「じゃあな!シロアリくん」です 。
本当にシロアリの巣を丸ごと壊滅させることができるのか、設置からその後の経過までを定期的にレポートしていきます。
「じゃあな!シロアリくん」とは?
この製品は、シロアリの習性を利用した「ベイト工法」と呼ばれる駆除システムです 。
設置は非常に簡単で、家の外周に穴を掘り、「ステーション」と呼ばれる専用容器を埋めるだけです 。
その仕組みは以下の通りです。
- 
    
ステーション内の「餌木(えだぎ)」にシロアリが引き寄せられます 。
安全だと認識すると、仲間を呼び寄せ、有効成分を含んだ「ベイト剤」を食べ始めます 。
 - 
    
ベイト剤は、昆虫の脱皮を阻害する遅効性の毒(クロルフルアズロン)です。
 - 
    
シロアリはこれを巣に運び、女王アリにも分け与えます 。
 - 
    
女王アリが死滅することで巣の統率が乱れ、最終的に巣全体が壊滅します 。
 - 
    
特徴は薬剤散布のように表層のシロアリを駆除するだけでなく、半径50m以内の巣ごと全滅させることが期待できる点です 。
 
実験の様子と今後の予定
さっそく、私たちも説明書に沿って「じゃあな!シロアリくん」を設置しました。
施工説明書に基づき、深さ約195mm、幅100mmの穴を掘り、ステーションを設置します 。
お子様やペットにも安全で、嫌なニオイもないため、家の近くにも安心して設置できます 。
資料によれば、シロアリが食いつき始めてから巣が全滅するまで、約2〜3ヶ月かかるとのことです 。
進捗をお楽しみに!
本当にシロアリはステーションに集まってくるのか?そして、巣ごと壊滅させることはできるのか?
今後、定期的にステーション内の様子を確認し、こちらのニュース欄で進捗をご報告していきます。
本当に「じゃあな!シロアリくん」と言える日が来るのか、ぜひご期待ください。


 










